システム開発(DX)
【企業向け】マンガ制作(プロモーション/説明)

目に留まりやすく、思わず読んでしまうマンガ。
今、業界業種を問わず
さまざまなサービス・商品のPRに、マンガが活用されています。
(例)WEBサイト/チラシ/展示会/イベント/店頭POP/研修/採用活動/社内報・・・など。
情報伝達力に優れたコンテンツですので、
特に、伝えるのが難しい内容にこそ力を発揮します!!

■マンガ制作の流れ
①お打合せ
マンガ制作の目的・方向性などをお伺いし、お打合せをさせて頂きます。
②シナリオ作成
お打合せ内容をベースに、シナリオ作成。
キャラクター・設定・セリフなどを決めていきます。
③ネーム作成
シナリオを基に、コマ割り・セリフなどを確定させます。
④下書き・ペン入れ・彩色
ネームを基に、下書き・ペン入れ・彩色を行います。
⑤写植
シナリオを基に、フキダシにセリフを入れていきます。
⑥原稿完成
◆◇ 翻訳 ◇◆
弊社は「ベトナム語」「中国語」「英語」などの言語の翻訳が可能です。
品質に関しましては、弊社サイトの言語切替(ページ最上部・右端)で、各言語をご覧頂ければと思います。

関連商品
-
資材の在庫管理システム
案件発生以降、資材の「発注数」「貸出数」「返却数」「在庫数」を管理するためのシステムです。
-
動画配信サービス
誰でも視聴可能な「YouTube」ではなく、「価値ある動画」「特別感ある動画」を配信されたい場合に、弊社の配信サービスがおすすめです。
-
CRMシステム
慣れ親しまれてきた「紙の書式」そのままに、タブレットで簡単に操作&登録
-
WEB応募フォーム①(セミナー)
-
ラズベリーパイを利用したIoTシステム開発
農業、製造現場などで活用できるIoT機器を研究しています。
-
【事例】ワードプレス関連
WordPressに関してお困りの事があれば、お問合せ下さいませ。 WordPress導入やコーディングなど、部分的な案件のご依頼も承っております。








